著者/サークル情報

サークル名 L`oeil
作家名水城 真子
登録作品数2冊
コメント デトロイトビカムヒューマンにハマったおかげで鈍器と言う名の薄い本を作ったり、グッズを作ったりオタクらしいオタク人生を満喫しながら、ひっそりこっそり活動してる個人サークルです。

水城 真子の作品

火のフェイルセーフ


ページ数 58ページ
販売価格 500pt
詳細 【 2022/5/5開催・洋ゲーフェス】に参加します。 Webイベント初参加する記念に、デトロイトビカムヒューマン・ハンコナの短編小説を発行。 こちら電子書籍版データとなります。 【あらすじっぽいもの】 久しぶりの非番でいちゃいちゃしたかったのに、スモウに邪魔されてしまったハンコナ。 煙草を吸って気を紛らわそうとしたハンクだが、車の調子が悪くなってしまい……。 上記の流れから始まるハンコナのいちゃらぶ(してるだけ)本です。

Dのギフト


ページ数 756ページ
販売価格 2000pt
詳細 Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)二次創作小説「Dのギフト」の電子書籍版です。 [あらすじ] 平和エンド&主要キャラ全員生存後、いろいろあって一緒に暮らしていたハンクとコナーがある事件をきっかけに離れ離れになってしまうお話。 いろいろ捏造&ご都合&デトロイトなのにある意味ファンタジーなお話がハンク目線で進みます。 ●Pixivにてサンプルを掲載しています https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15568423 ●コナーは流動性化合物を使って男にも女にもなれる(※下だけ)というミラクルボディ設定です。 ●後半になっていくごとにハンコナ前提の900800要素あり。 塩コショウ程度にカムコナ、0.0001%ぐらい9ギャ要素もあります。モブコナ要素もあるので、ハンコナ前提でコナー総受け状態でもバッチコーイ!な方が読むのをおすすめします。 ●ハンクもコナーも訳あって監禁されます。コナーにいたってはモブレ、NTR、記憶喪失と酷い目にあります。ハンクもゲーム本編でハードモードだった人生がさらにレベルアップしてヘルモードになってるような感じのエログロなんでもござれ状態です。 ドンパチが多い都合上、暴力描写も多数あるため本当に何でも許せる人のみお読みください。
電子書籍のe-STARBOOKS : https://e.starbooks.jp/